教育研修推進室

研修の実際

長野赤十字病院の研修の実際

医師臨床研修
Dr.ブランチ ケースカンファレンス画像
「Dr.ブランチ ケースカンファレンス」すべて英語で行われ、提示された症例についてグループで考察し診断名を導き出します。
スキルアップ信州救急セミナー画像
「スキルアップ信州救急セミナー」当院を含め、近隣の臨床研修指定病院から研修医が参加するセミナーです。研修医同士、交流を深めることも目的のひとつです。
レジナビフェアin東京画像
「レジナビフェアin東京」医学生を対象とした病院説明会です。研修医が医学生に当院のアピールを行います。
職能別研修

看護部では、看護職員のキャリア支援のため、キャリアラダー別研修(看護部ホームページ参照)を実施しています。

職能別研修画像1
看護師キャリアラダーレベルⅡ「コミュニケーション研修」の
様子です。
職能別研修画像2
看護管理者研修の様子です。院内外の師長・係長さんたち看護管理者の方々約120名参加の研修の様子です。
全職員研修

職員全体研修は担当部門が主な責任を持って研修を実施しています。

全職員研修画像
医療安全「TeamSTEPPS研修」の様子です。
赤十字研修
赤十字研修画像
赤十字医療救護班機能研修の様子です。