外来・院内案内
セカンドオピニオン

当院でのセカンドオピニオンを希望される方へ

セカンドオピニオンとは、患者さんが疾患や治療法の理解を深め、より良い治療法を選択することができるように、現在診療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に「第二の意見」を求めることをいいます。
当院以外の医療機関を受診されている患者さんを対象に、患者さんの主治医からの情報などをもとに、当院の各分野の専門医が担当します。診療行為(検査・治療等)は行いません。

セカンドオピニオンは完全予約制です

時間外来での相談時間は、60分を原則とさせて頂きます。
料金費用は保険診療外(自由診療)となり、60分11,000円(税込)、延長は30分を限度とし、5,500円(税込)を加算します。

当院のセカンドオピニオン外来の受診方法

  1. 下記お問い合わせ先へ電話でお問い合わせいただくか、現在診療中の主治医・担当医に「(長野赤十字病院で)セカンドオピニオンを受けたい」旨をお話しいただき、診療情報提供書の作成及びFAX送信、必要な資料(検査結果・画像)の提供をご依頼ください。
  2. 完全予約制になりますので、受診中の医療機関からの診療情報提供書のFAX受理後、当院から予約日時をご連絡いたします。
  3. 患者さんご本人の来院を原則といたしますが、ご本人以外の場合はお問い合わせください。

なお、お申し込みの際には、確認のため、担当看護師から患者さんの現在の状況などにつき、若干聞き取りをさせていただきますのでご了承願います。

お問い合わせ

がん相談支援センター

TEL. 026-226-4131(代表) 受付時間 9:00〜17:00

がん以外のご病気であってもセカンドオピニオンをご利用いただけます。

セカンドオピニオンをお受けできない場合

  • 主治医に対する不満、医療過誤および裁判係争中に関する相談
  • 死亡された患者さんを対象とする場合
  • 治療後の良し悪しの判断を目的とする場合
  • 現在診療中の主治医からの紹介状が無い場合
  • 医療費の内容、医療給付に関わる相談
  • 相談内容が当院の専門外である場合
  • 現在の主治医が了解していない場合
  • 予約外の場合(改めて予約をお取りします)
  • 交通外傷・労災保険の患者さんに関する相談(当院では担当窓口が別にあります)

他の医療機関でのセカンドオピニオンを希望される方へ

患者さんがこれから受ける診療、または現在受けている治療について、担当医とは別の第三者的立場にある医師から意見を聞きたい場合には、受診されている診療科の主治医または看護師にお申し出ください。なお、他の医療機関にセカンドオピニオンを求めることにより不利益を被ることはありません。
また、相談は、がん相談支援センターでもお受けしておりますので、遠慮なくご相談ください。

当院のセカンドオピニオン対応医師

内科院長 兼 消化器内科部和田 秀一
第2血液内科部長植木 俊充
第2血液内科副部長佐藤慶二郎
第1呼吸器内科部長小山  茂
第2呼吸器内科部長倉石  博
第2呼吸器内科副部長山本  学
腎臓内科部長小林  衛
第1消化器内科部長森  宏光
第2消化器内科部長藤澤  亨
神経内科部長田澤 浩一
膠原病リウマチ内科部長石井  亘
健康管理科部長星  研一
循環器内科第1循環器内科部長 兼 循環器病センター長宮下 裕介
第2循環器内科部長 兼 不整脈診療科部長臼井 達也
第3循環器内科部長浦澤 延幸
心臓血管外科第1心臓血管外科部長河野 哲也
第2心臓血管外科部長松村  祐
外科外科部長兼肝胆膵外科部長中田 伸司
消化器外科部長西尾 秋人
乳腺・内分泌外科部長浜  善久
呼吸器外科部長小林 宣隆
産婦人科第1産婦人科部長本藤  徹
第2産婦人科部長堀澤  信
婦人腫瘍部長西澤千津恵
皮膚科皮膚科部長久保 仁美
泌尿器科泌尿器科部長今尾 哲也
整形外科副院長 兼 整形外科部長出口 正男
リハビリテーション科リハビリテーション科部長宮津  優
リウマチ科副院長 兼 リウマチ科部長出口 正男
小児外科小児外科部医師北原修一郎
脳神経外科第1脳神経外科部長吉村 淳一
第2脳神経外科部長土屋 尚人
放射線科放射線治療科部長 兼 高精度放射線治療センター長佐々木 茂
放射線診断科部長金子 智喜
眼科眼科部長鳥山 佑一
精神科精神科部長横山  伸
形成外科形成外科部長三島 吉登
歯科口腔外科歯科口腔外科部長五島 秀樹
小児科第1小児科部長小林 法元
地域周産期母子医療センター長宗像  俊
耳鼻咽喉頭頸部外科耳鼻咽喉科頭頸部外科部長根津 公教
アレルギー科アレルギー科部長小林 法元
緩和ケア・腫瘍内科腫瘍内科部長市川 直明

なお、相談内容によっては上表にない専門医師が対応する場合があります。