診療科・部門
AYA世代のご相談

AYA世代とは

AYA世代とはAdolescent and Young Adult(思春期・若年成人)の頭文字をとり、主に15歳~39歳までの世代を指しています。
AYA世代は親から自立したり、学校、仕事、結婚、子育てと大きな転換期をいくつも迎える時期です。このような時期にがんと診断されると、社会生活および心身に様々な影響をうけます。学校や仕事はどうしたらいいか、職場にはどう伝えたらいいか、医療費は払えるのか、性生活への影響は?子供はできるのか、子供にはどう伝えたらいいのか、将来生きていけるのか、どうしてがんになったのかなど、様々な不安が押し寄せ混乱した状態になりかねません。
まず、どのような情報を得たらよいか、どのような対処があるか、どのような社会資源が使えるかなど不安なことを一緒に考え、病気や生活に一つ一つ対処できるようお手伝いします。

妊孕性温存(にんようせいおんぞん)について

妊孕性とは、男女問わず「妊娠する力」を意味します。がん治療の影響で、精子や卵子が減少することがあり、妊よう性が失われたり、低下したりすることがあります。妊よう性を温存する方法として、生殖補助医療を用いた妊よう性温存療法があります。

リンク

地域がん・生殖医療ネットワーク