診療科・部門
当院の特徴について

診療方針

安全・安心でお母さんと赤ちゃんにやさしい病院

「いいお産」と「母乳育児」を支援

女性の持つ産む力を最大限にひきだし主体的に分娩に臨むことができるように妊娠中から関わらせていただきます。
当院では母乳育児を推進しています。妊娠中からおっぱいケアをさせていただき、分娩後はすぐに赤ちゃんと触れ合い、授乳を開始できるよう、母乳育児をサポートします。

他科との連携・協力

総合病院としてほとんどの診療科がありますので、何らかの合併症や妊娠に伴う合併症をお持ちのお母さんには婦人科、内科系各科、外科系各科、麻酔科、放射線科、精神科等の専門部門が産科と連携してサポートさせていただきます。徹底したチーム医療でお母さんと赤ちゃんをしっかりと支えます。

母児の救急医療に24時間・365日対応

分娩中、または分娩後に異常が起きた時には、休日夜間問わず手術室や小児科、他の専門科などのスタッフと連携し救急対応させていただきます。早産、低出生体重児や何らかの異常をもつ赤ちゃんへの治療は新生児集中治療室 (NICU)にて新生児専門のスタッフが対応させていただきます。

ローリスク妊娠についても積極的に受け入れています。産科も小児科も常に当直医が待機しており、また多数の助産師、看護師が分娩に対応しています。母体搬送される患者さんたちも、もとはローリスクとして管理されていた方々であり、先が読めないのが産科診療の特徴でもあります。

一寸先には落とし穴があり一歩間違えば転げ落ちてしまうのが分娩です。「ローリスク妊娠」と考えられる妊婦さんや赤ちゃんたちは、穴が少ない道を歩いているとも考えられますが、それでも必ず穴はあります。そして、誰が歩いている道に穴があるのかは知り得ないのです。当院のような総合病院での分娩は、ちょっと窮屈な面はあるかもしれませんが、万が一足を踏み外しても引っ張り上げてあげられるように、命綱を付けながら穴のある道を歩くことができる、ということかもしれません。(もちろん、開業医さんでの分娩を否定するものではありませんし、当院での分娩が100%安全とも言い切れません。搬送されてきた患者さんについても、救命するために総力をあげて全力を尽くしています。)

診療体制

24時間安全な診療体制

妊娠期を安心して快適に過ごすことができるように、産婦人科外来にて産科医師、助産師、検査技師がチームとなり、健診でお母さんをサポートします。また、夜間・休日を問わず、24時間いつでも産婦人科医師・複数の助産師が勤務していますので安心です。緊急時に備え、小児科とも連携し様々な勉強会を行い、小児科医も当直制で24時間待機しています。

安心の助産師外来

医師の診察に加え、助産師外来を行っております。妊娠経過が正常であれば、妊娠初期、 中期、後期、満期に1回ずつ(最大4回まで)助産師がエコー、保健指導を担当させていただきます。助産師と妊娠中の生活のことやお産のこと、産後のことなどを時間をかけてじっくりと話すことができます。不安がある方はお気軽にお声がけください。

母乳育児をサポート

母乳育児を推進し、妊娠中からおっぱいケアをさせていただきます。分娩後はすぐに赤ちゃんと触れ合い、授乳を開始できるようサポートします。入院中は助産師が24時間体制で授乳の支援を行います。また母乳や産後の体に優しいお食事で母乳育児や産後の回復を栄養面からもサポートします。

4Dエコー外来

当院では4D胎児エコー外来を行っております。お腹の中で赤ちゃんの可愛らしい表情や仕草を立体的に見ることができ、お母さんと赤ちゃんの絆をより一層深められます。赤ちゃんを身近に感じながら出産の準備を進められると同時に、お子様の成長過程の貴重な記念としていただけます。

胎児スクリーニングエコー外来

2020年より、超音波専門医による胎児スクリーニングエコー外来を開始しました。

近隣のクリニックで分娩予定の妊婦さんが、安心して分娩に臨むためのお手伝いをしています。(当院で妊婦健診を受けられている妊婦さんは、毎回認定超音波検査士を含む検査技師が詳しくエコーをみています。)

TOLAC(trial of labor after cesarean delivery

  • TOLACtrial of labor after cesarean delivery:帝王切開既往妊婦に対して経腟分娩を試行すること)を選択できます

TOLACを希望する妊婦さんは一定数存在しますが、近隣施設はTOLACを取り扱っておらず、これまで当院でも人員不足のため受け入れができない状況にありました。幸い、常勤産婦人科医師数が増加しており、地域のニーズに応えるためにも2024年よりTOLACの受け入れを開始しました。

TOLACは母児共にリスクを伴うため、起こりうるリスクと当院での緊急事態への対応の体制について詳しくご説明させていただいた上で選択していただきます。

出生前診断について

なないろ外来では、NIPTを含む各種出生前診断を受けることができます。検査の前に時間をかけてご夫婦(カップル)のお話を伺い、後悔のない選択をサポートしています。

分娩について

立会い分娩

お子様誕生の貴重な瞬間にご家族で立ち会ってみませんか?陣痛から分娩までを過ごせる個室LDRでの分娩も可能です。ご希望のある方は、助産師に声をかけてください。感染症流行等の状況によりお受けできない場合もあります。ご容赦ください。

帝王切開分娩

帝王切開術の際は必ず小児科医師が立会いますので安心です。また術後の創部がきれいな横切開を選択できます。妊娠10か月で帝王切開をする場合は、赤ちゃんが産まれたら、一番先に(手術中に)お母さんが赤ちゃんに面会できます。手術後もすぐに、赤ちゃんと面会できます。

NICU退院前の付き添い入院

早産などの理由で赤ちゃんがNICUへ入院した場合、長期の入院となることも稀ではありません。母親は4−5日間の入院の後退院し、NICUへ面会に通い、NICU退院後は自宅で育児を始めることになります。

当院では、赤ちゃんがNICUを退院できるようになったら、一度産科病棟で赤ちゃんへの付き添い入院をすることができます。2−3日の間に育児指導や授乳指導などを受けることで、母親の身体的、心理的支援や不安の軽減に努めています。

環境・設備

陣痛室

平成30年3月にリニューアルした3室の陣痛室では、プライバシーを保ちつつ、助産師・看護師が妊婦さんに寄り添います。

分娩室

こちらも平成30年にリニューアルした清潔で明るい分娩室が2室あります。赤ちゃんが生まれたら計測室で計測し、すぐにお母さんに抱っこしていただけます。

LDR

LDRとは、 Labor (陣痛) Delivery (出産)Recovery (回復)の略。トイレ、ソファも完備し、ご家族も一緒に快適な空間で陣痛から産後まで安心してお過ごしいただけます(1回 10,000円+税)。

病室

病室は個室、2人部屋、4〜6人部屋からお選びいただけます。ほかの病棟とは違い、廊下の内壁はすべてピンク色に統一され、壁紙はかわいい雰囲気で居心地よくお過ごしいただけます。

シャワー室・洗髪台

入院中は9:00〜21:00まで空いている時間に自由にご利用いただけます。髪が洗いにくい産前・入浴できない産後は助産師・看護師が洗髪のお手伝いをいたします。

沐浴室

赤ちゃんが安全で気持ちよく沐浴できるよう、助産師・看護師が指導いたします。お父さんも利用できます。

授乳室

広々とした授乳室では、同時期に出産したお母さんたちとコミュニケーションを楽しみながら授乳していただけます。お困りの場合は助産師・看護師が授乳支援いたします。

スタッフ紹介

本藤 徹

  • 第一産婦人科部長 兼 地域周産期母子医療センター副センター長
  • 長野赤十字病院で30年間出産に立ち会っています。小児科をはじめ各科の先生方のバックアップがあり、安心です。これからも安全な分娩を目指して頑張ります。

堀澤 信

  • 第二産婦人科部長
  • 正常な分娩の時は控えめに、トラブル発生時は全力で母児の安全のために駆け回ります!トラブルの予防と対処が産科医の腕の見せ所です。

経験豊かなスタッフが一丸となり、
総合病院ならではの万全な体制でお母さんと赤ちゃんをサポートいたします。